リエントラント【 reentrant 】
リエントラントとは、プログラムから呼び出されて実行中の状態で、他のプログラムからも呼び出せるように作られているプログラムルーチンのことを言います。「再入可能」とも言います。
リエントラントなプログラムルーチンは、呼び出したそれぞれのプログラムに対して正しい結果を返すことができます。
リエントラントについての説明 5件
リエントラント - Wikipedia リエントラント(reentrant、再入可能)とは、プログラムやサブルーチンが、実行の途中で割り込まれ、その実行が完了する前に再び呼び出され実行されても安全だという性質を指す。割り込みは分岐や呼び出しなどの内部的な動きに ...
リエントラントとは - IT用語辞典 Weblio辞書 リエントラントとは?IT用語辞典。 読み方:さいにゅうかのう別名:リエントラント【英】reentrant再入可能とは、複数の呼び出し元から同時に使用されても問題がないように設計されている関数、サブルーチンのことである。呼び出し元 ...
リエントラントの英語・英訳 - 英和辞典・和英辞典 Weblio辞書 リエントラントを英語に訳すと 文法情報(形容動詞/ナ形容詞)対訳 reentrant - 約1020万語ある英和辞典・和英辞典。発音・イディオムも分かる英語辞書。 ... Weblio専門用語対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成して ...
再入可能とは 「リエントラント」 (reentrant) さいにゅうかのう ... 再入可能 読み方:さいにゅうかのう 別名: リエントラント 【英】reentrant 再入可能とは、複数の呼び出し元から同時に使用されても問題がないように設計されている関数、サブルーチンのことである。呼び出し元が自分自身の場合も ...
|